tonyx 2010年11月17日 00:20 おっと、まるちゃんのデカまるですな。100円店で売られてることもあるので、結構馴染み深いですね。1.5倍のでは、やはりエースコックのに比べて美味いと思います。っていうか、まるちゃんのは全体通して美味いのが多いですね。よく食べる味は、しょうゆ、みそ、とんこつ、なぜかしおバターは、ほとんど食べてないです。たまには、しおバターもいいですね。今度食べようかな/。近くの100ローソンは、エースコックのなんですけどね。
tonyx 2010年11月18日 21:44 でかまるは、キャンドウとかいう100円店で常時100円で売られてましたよ/。こちらには、そのような安売りショップが色々あるので重宝してます。まるちゃんは、うちの会社のスグ近くに工場があったりするくらいなので、そんな関係で安く仕入れられるのではないかと/。
A-O-TAKE 2010年11月19日 18:22 う~ん……話の流れが分からないので、口を出すのもどうかとは思いましたけど。味噌バターラーメンとか、塩ラーメンにバターコーンとか、普通に売られていますよね。こっちのコンビニでも、普通は190円前後です。もっとも、スーパーの安売りとかだと半額以下になったり、箱売りされてたりもしますけどね。これは、近所に卸売市場があるからなんだと思いますが。偶に、「これ、どこのメーカー?」とか思えるようなモノも有ったり(笑)
のほほ 2010年11月19日 19:30 >tonyxさんありゃまぁ~(・ω・`*)やっぱコンビにはたかいねぇ~ていうか、コンビにしかないってわけではなくて、たまたま見つけたんですよ♪( ´θ`)ノディスカウントショップとかだとやすいのではないかなぁ~売っていれば…ですけどね
のほほ 2010年11月19日 19:32 >A-O-TAKEさんおや、ひさしぶりです♪( ´θ`)ノ最近はルカ姉さんオンリーで、キャラメルboxにまったく顔ださないから、ご無沙汰ですねぇ実は、他の人にバターラーメンを聞くと、「そんなのあるの?」って回答が何個かあったんですよで、コンビニでちょうどみつけので買いました♪( ´θ`)ノ
この記事へのコメント
100円店で売られてることもあるので、結構馴染み深いですね。
1.5倍のでは、やはりエースコックのに比べて美味いと思います。
っていうか、まるちゃんのは全体通して美味いのが多いですね。
よく食べる味は、しょうゆ、みそ、とんこつ、なぜかしおバターは、ほとんど食べてないです。
たまには、しおバターもいいですね。
今度食べようかな/。
近くの100ローソンは、エースコックのなんですけどね。
バターはおいしいですよぉ~♪( ´θ`)ノ
といいますか、普通にバターを入れればいいだけですけどね
こちらには、そのような安売りショップが色々あるので重宝してます。
まるちゃんは、うちの会社のスグ近くに工場があったりするくらいなので、そんな関係で安く仕入れられるのではないかと/。
味噌バターラーメンとか、塩ラーメンにバターコーンとか、普通に売られていますよね。
こっちのコンビニでも、普通は190円前後です。
もっとも、スーパーの安売りとかだと半額以下になったり、箱売りされてたりもしますけどね。
これは、近所に卸売市場があるからなんだと思いますが。
偶に、「これ、どこのメーカー?」とか思えるようなモノも有ったり(笑)
ありゃまぁ~(・ω・`*)
やっぱコンビにはたかいねぇ~
ていうか、コンビにしかないってわけではなくて、たまたま見つけたんですよ♪( ´θ`)ノ
ディスカウントショップとかだとやすいのではないかなぁ~
売っていれば…ですけどね
おや、ひさしぶりです♪( ´θ`)ノ
最近はルカ姉さんオンリーで、キャラメルboxにまったく顔ださないから、ご無沙汰ですねぇ
実は、他の人にバターラーメンを聞くと、「そんなのあるの?」って回答が何個かあったんですよ
で、コンビニでちょうどみつけので買いました♪( ´θ`)ノ